ミシン ミシンの針、交換してますか? ミシンの針は消耗品です。 針先が丸くなってたり、ザラザラしてたら新しい針に変えましょう! 針が悪くなると起こるミシンのトラブル ミシン針は、縫ううちに針の先がすり減って丸くなっていきます。 これを「針がつぶれる」と呼びます。 ... 2022.03.29 ミシン手芸
愛玩動物飼養管理士 愛玩動物飼養管理士への道⑤~スクーリング教材と提出課題が届く~ 愛玩動物飼養管理士の教材第2便が届きました。 スクーリング教材と提出課題問題と解答用紙と返送用の封筒が入っていました。 まずは、案内文に従ってマイページの登録をします。 スクーリングはマイページにログインして動画を見ます。... 2022.03.28 愛玩動物飼養管理士資格試験
猫 あにまるぽーとを見学してきました! 福岡市東部動物愛護管理センター、通称あにまるぽーと。 福岡市東区蒲田の、小高い丘の上にあります。 ここの施設見学ができるとのことで、行ってきました! 毎月2.4水曜日とイベント時に施設見学OK あにまるぽーとは、毎月第2... 2022.03.27 猫猫との共生
その他 リコンファメーションって何?素直に内容確認って書いてよ… 今朝届いたメール。 「リコンファメーションのお知らせです」という件名でした。 リコンファメーションって何??? ワクチン予約の確認メール 最近、Amazonを騙る迷惑メールが大量にくるので、「新しい迷惑メールか?!」とビビリ... 2022.03.25 その他日々の出来事
万が一に備える 飼い始めるのは簡単、飼い続けるのは難しい。万が一への備えはやっぱり必要 家族に迎え入れると決めたとき、「一生一緒にいる」と固く決意した。 そう固く誓ったはずなのに、「飼えなくなった」と簡単に手放されるペットたち。 ペットも長生きする時代。15~20年一緒に居る覚悟が必要。しかし、何があるかわからない... 2022.03.24 万が一に備える猫
手芸 バネホック打ち棒、凸だけ売ってほしい バネホック打ち棒の凸。 磨耗が激しい気がするのは私だけでしょうか? バネホック打ち棒 打ち棒は凹と凸とがあって、2本セットで使います。 凹は下側(ゲンコとホゾ)を打ち付けるとき、凸は上側(アタマとバネ)をつけるときに使い... 2022.03.23 手芸手芸道具
その他 ついにデジタル一眼に手を出してしまった スマホカメラのマニュアルモードで我慢してましたが、やはり中古でいいから一眼が欲しくなったぬいぬいにゃんこ。 ついに一眼に手を出してしまいました。 Canonのeos kiss シリーズに狙いを絞る デジタル一眼カメラはCanon、... 2022.03.22 その他日々の出来事
愛玩動物飼養管理士 愛玩動物飼養管理士への道④〜テキスト下巻読み終わり〜 愛玩動物飼養管理士のテキストが届いて、もうすぐ1ヶ月。 テキスト下巻を読み終わりました。 テキスト下巻の内容 テキスト下巻で学ぶことは、動物の飼い方やしつけについてがメインとなっています。 犬猫に始まり、ウサギやハムスター、... 2022.03.19 愛玩動物飼養管理士資格試験
猫 子猫を見かけても、そっとしておいて。 春は猫の出産シーズンです。 子猫を見かけることが多くなりますが、まずはそっと見守りましょう。 子猫を見かけてもそっとしておいて欲しい理由 ①:母猫と兄弟猫が近くにいる 子猫の近くには、母猫と兄弟猫がいることが多いです。 猫は... 2022.03.18 猫猫との共生
手芸 アイロン台を買いに、10年ぶりのIKEA。 ぬいぬいにゃんこです。ブログにお越しいただきありがとうございます。 10年ぶりにIKEAに行きました。 目的はアイロン台です。 長いアイロン台が欲しくて… 長年の間、長いアイロン台はないかと探していました。 110cm幅の... 2022.03.13 手芸手芸道具